福利厚生

自らのワークライフバランスを決めることができ、
仕事もプライベートも充実させられる環境を実現しています。

LIVING

暮らし支援
  • 住宅手当

    独立して賃貸住宅もしくは持ち家に住む正社員に2万円/月支給する制度。

  • 子供手当

    子供一人につき1万円/月支給する制度(上限3人まで)。

  • 通勤手当

    交通費全額支給。社用車利用の者は専用車両が貸与されまた自宅付近の駐車場も与えられる。専用車両で直行直帰が可能。

  • 決算賞与

    通常の賞与以外に会社の業績により決算賞与支給(毎年5月20日付近)がある。創業から25年、決算賞与支給がなかった年はない。

WEALTH FORMATION

財産形成支援
  • GLTD保険加入

    入社1年たつとこの保険に加入。病気やケガ等(仕事以外でも適応)で仕事が出来なくなってしまった場合、退職しても60歳まで毎月15万円給与保証される。(全額会社負担)

  • 生命保険加入

    入社3年後から、会社の全額負担で指定する生命保険に加入いただく。死亡保障に特化している保険なので、社員は死亡保障以外の保険加入だけで済むようになる。

  • 社内財形制度

    毎月給与の一部を社内積み立てできる制度。貯蓄が苦手な人はこの制度を利用すると良いと思われる。

SKILL UP

自己啓発・スキルアップ
  • 資格取得支援制度

    必要に応じて資格取得の支援を行う。資格取得に必要な費用の負担及び受験日の出勤扱いを行う。

  • 社内スキルアップMTG

    日々の現場の予習復習を先輩社員が付き合ってくれる日常の文化がある。スキルを早く磨き、できることを増やしたり、キャリアアップしたい人にはおススメ。

  • 社内情報共有

    例えばクレームが起こったらその内容は直ぐに全社員へ共有される。対応の相談や経過報告完了報告がタイムリーに共有され、当事者でなくても、仕事に活かせる情報が常時入手できる。

RECREATION

レクリエーション・運動等
  • 部活動

    釣り部などが存在し、随時会社と相談しながら増やすことも可能。一部の活動費用を会社で負担するケースもある。

  • トレーニングルーム完備

    社員の健康促進の目的で本格的なトレーニング機材とスペースを整備。

  • 社員大会

    「自分たちの会社のルールや規則は自分たちで決める」を実現する為に3回/年程度で全社員の意見交換の場を設けている。

  • イベント企画員会

    暑気払い、歓送迎会、忘年会、社員大会後のイベント等の企画をするチームが交代制で作られ、社員のコミニュケーションを円滑する働きを担っている。

ココロとスキルで、豊かなひとへ。
ココロとスキルで、豊かなひとへ。